2013年7月 8日 (月)

夏本番!プール学習

朝から暑くなりました。今年はプール学習が順調に進んでいるようです。

P7082467_2 P7082466

3・4年生はビート板を持ち、バタ足の練習をしていました。

P7082468 P7082470

気持ちよさそうですね。25メートルを行ったり来たりしています。

P7082472 P7082477

1・2年生は何をしているのでしょうか。ビート板を持っています。

P7082480 P7082479 

ビート板を使って、前に進む練習をしていました。ビート板を使わない子もいます。

どの子も元気いっぱい水泳学習に取り組んでいました。

読み聞かせ

今朝の読み聞かせは3年生でした「へちまのへーたろー」というお話です。

P7082465 P7082459

「きゅうり」と間違われたへーたろーが、人間のことばを勉強し、話すようになったり、いろんな努力をしますが、やっぱり「きゅうり」と間違われてばかり・・・。それでも「おれはおれ」と前向きなへーたろーのお話です。

P7082460 P7082461

お話に聞き入っていますね。           3年生の教室の前に、ひまわりが咲きました。

P7082463 P7082462

スイカの葉や蔓も伸びてきました。その先に、かわいい実がなっていました!

2013年7月 4日 (木)

ひまわり教室

防犯教室に続いて、4年生以上は「ひまわり教室」を行いました。今回は非行防止の内容でした。

P7042417 P7042424

あわら警察署の方を講師に、「善悪の判断ができるかな?」とクイズ方式で教室が始まりました。万引きやインターネット犯罪などについて学習しました。

P7042436 P7042439

「欲しかった物が落ちているので持って帰ろう」という誘いや、「夜遅くまで遊ぼう」という誘いを断る練習もしました。

P7042440_2 P7042444

いろいろな悪い誘いの断り方を教えてもらいました。

最後に、「人の物をとらない」、「悪いことに誘われても断る」、「お家の人に心配をかけない」という約束をしました。

防犯教室

今日は防犯教室がありました。今日は、授業中に、不審者が学校に侵入したとの想定で、暗号放送を聞いて安全に避難するという防犯訓練をしました。

P7042409 P7042408

放送や担任の指示で、静かに指示された教室に向かいました。みんな真剣です。

怖がったりさわいだりしている子はいません。

P7042412 P7042414

あわら警察署の方からは、まじめに真剣に訓練に臨んでいたとほめていただきました。「い・か・の・お・す・し」の合い言葉は、どの子もよく知っていました。

校長からは、今日の訓練のように、自分の命を守るために落ち着いて行動してほしいという話がありました。

2013年7月 3日 (水)

教室も水拭きですっきりと!(生活委員会より)

009_2 010

から拭きを基本としていた教室そうじを水拭きに切り替えて、教室をきれいにしようということで

生活委員会から水拭きの手順についての説明会がありました。

002 008

生活委員さんが動作を交えながら説明をした後、実際に手順どおりにみんなで拭いてみました。

009 011

水拭きをした後の教室はさっぱりして気持ちがいいものです。さあ明日から力を合わせてみんなの教室をきれいにしようね!

2013年7月 1日 (月)

7月の全校朝会

7月の全校朝会は、最初にマラソン大会の上位入賞者、記録更新者の表彰をしました。

P7012384 P7012385

よくがんばりました。おめでとう!秋のマラソン大会もがんばろう。

P7012386 P7012389

校長からは、「人権とは何か」という話がありました。友だちと仲良くするために身につけたい力があって、それは、「やさしく温かい言葉がつかえる」こと、「素直に『ごめんなさい』と言える」ことだという話でした。

P7012394 P7012401

また、新郷っ子生活実態調査の結果についての話もありました。早寝、早起き、朝ご飯はとてもよくできていました。でも、家庭学習や読書をあまりしない子もいるようです。ノーテレビ・ノーゲーム週間にいかしてほしいと思います。

生徒指導主事からは、7月の生活目標「けじめある生活をしよう」という話がありました。

P7012396 P7012397

最後に、ピアノ伴奏に合わせて、元気よく校歌を歌いました。

読み聞かせ

今朝の読み聞かせは2年生でした。「とべないほたる」というお話です。

P7012375 P7012378

きれいだけれど、もの悲しい絵と題名からかわいそうなお話ではないかと想像した子どもたち。

P7012379 P7012377

とべないほたるだけれども、たくさんの仲間に支えられていたというお話でした。

2年生のミニトマトも赤く色づいてきました。

2013年6月30日 (日)

後半戦(白い歯大作戦)に入りました!

003_2 004_2

2・3週目のチャレンジャーです。「去年より赤い?」と昨年の結果との比較を気にする子も…。もちろん「レベルアップしているよ!」

004_3 005_2

3週目からは、1年生もチャレンジャーの仲間入りです。

006 008

011 012

Img_4145 Img_4147

「今度から、奥から前へ…の順番でみがこうっと!」ていねいにみがくと、歯がつるつるになって気持ちいいね。笑顔も最高だよ!

Img_4177

2013年6月28日 (金)

第2回漢字・計算マスターテスト

P1040831 P1040829

今日は,第2回目の漢字・計算マスターテストの日です。5月の後半から今日までに習ったことを中心に漢字と計算のテストを行いました。この日のために何回も練習をしました。満点賞を目指して頑張りました。

2013年6月26日 (水)

3年校外学習~あわら市内めぐり~

  6月26日(水) 天候:雨

今回の校外学習は、市全体の土地の様子やその利用の仕方、施設の見学など、事前に調べ

たり学習したことを確かめる上で大変有意義見学になりました。

牛山選果場では、スイカやメロンを人の手や機械を使って、実際に選別するところなど、普段では見ることのできない様子を興味深く見ていました。

P1020331P1020332

選果場の方のはからいで、スイカを食べさせて頂き、子どもたちは大喜びでした。

P1020353P1020355

吉崎御坊願慶寺では、「肉付きの面」「地獄と極楽」の話を昔のあわら市の様子と交えながら分かりやすく話してくださり子どもたちは興味深く聞いていました。また、本物の肉付きの面や掛け軸などの展示物を見てあわら市の歴史に触れながら学習することができました。

P1020365P1020379

P1020380P1020395

今回の校外学習を通して、あわら市の歴史や土地の様子を広く学習できたことは、これまでよりあわら市を身近に感じる良いきっかけになったと思います。

             P1020420