2014年2月 9日 (日)

社会科校外学習に行ってきました!

あいにくの雪で、行程変更が心配されたましたが、

予定通り、和紙の里、うるしの里と越前町経由で越前海岸(越前岬・呼鳥門)を

見学しました。

和紙の里では、博物館の見学やオリジナル色紙づくり、職人さんの手漉きを見たり、

お話を聞いたりしました。

うるしの里では、本荘小学校の子たちと一緒にお弁当を食べた後、

お椀の形づくりや漆塗りの仕事を見せてもらいました。

最後に越前塗山車の前で記念写真camera

そして、吹雪で波しぶきの越前海岸を通って帰ってきました。

(途中で下車した呼鳥門では、うわさの豪華トイレに感激していた子どもたちです。)

Dscn2358 

Dscn2370 

Dscn2382 

Dscn2380 

Dscn2401 

Dscn2429 

Dscn2436

 

2014年1月30日 (木)

おいしいおみそになあれ

秋に収穫した大豆を使ってみそづくりをしました。

中浜の方に教えていただきながら、こうじをほぐしたり、

こうじとにた大豆と塩を混ぜ合わせたりしました。

最後にみそ玉を作り、みそおけにつめました。

今は白っぽいみそですが、次にあけるときはどんなみそに

変わっているのでしょう。

「おいしいおみそになってねlovely

P1290492 

P1290495 

P1290498 

P1290500 

P1290506 

P1290513

 

2014年1月29日 (水)

そろばんって楽しいね

昨日と今日の2日間、珠算教育連盟の十郎先生をお迎えして、そろばん教室がありました。

はじめは、慣れない手つきだった子どもたちでしたが、だんだん計算する様子も

さまになってきました。

しくみが分かってくると、そろばんを作り出した先人の知恵に感心しますね。

Img_5350 

Img_5355 

Img_5356 

P1280486 

P1280488 

P1280489 

P1290526

 

 

 

 

2014年1月17日 (金)

「仕事リーフレット」ができあがりました。

 

国語の時間に、写真や文章で仕事について説明する「仕事リーフレット」を作りました。

冬休みにおうちの人の仕事場を取材したことや、はじめての出張で体験したことをもとに

まとめました。今日は、その発表の日。

P1110938 P1110964

P1110945 

P1110949 

P1110954 

P1110966
子どもたちの感想から、普段見ることが出来ない、おうちの方のお仕事ぶりに

感動した様子がうかがえました。

よい体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

2013年12月17日 (火)

ひと足お先に、メリークリスマス!

先週、班で決めた材料を持ち寄ってケーキづくりに挑戦!

一つの班は、フルーツがメインで、

もう一つの班は、チョコレートメインで飾り付けをしました。

どちらの班も、仲良くケーキを作り、そのあと、ぺろりとおいしくいただきました。happy01

先生はどちらのケーキも食べられて、「幸せ~heart04」を連発。

片付けも、時間内にばっちりできました。scissors

P1110814 

P1110818 

P1110821 

P1110822

 

2013年12月12日 (木)

ホテルを出発!これからがまさに出張?

お世話になった東横インを出発して、県庁、議会議事堂、県警本部に到着。

議事堂に入ると、「わぁ、テレビで見たことある~。」と興奮気味の子どもたち。

中学生にならないと傍聴できないと知って、残念そうでした。

次は、県庁に戻り、貴賓室に行きました。

大きな壁画を見て、「あっ、越前漆器だ。」と言って、係りの人に感心されました。

そして、念願の西川知事との写真撮影。そのあと、百人一首の話題で盛り上がりました。

外に出て、福井にゆかりのある井戸やお廊下橋の説明を聞いた後、県警本部に移動。

本物の警察手帳を触らせてもらったり、司令室の様子を見せてもらったりと

貴重な経験ができました。

Dscn2271

Dscn2276

Dscn2283

Dscn2288_2 Dscn2289

徒歩で養浩館に移動。

天気にも恵まれ、お殿様気分で庭を散策しました。

Dscn2295

Dscn2297

またまた、徒歩にて地方裁判所に行きました。

運よく、一番大きい法廷を見学することができました。

思い思いに、裁判官や検察官、弁護人などの席に立って

誇らしげな表情をしていましたよ。

Dscn2302

Dscn23051

Dscn23031 

Dscn2306

 

 

 

2013年12月 9日 (月)

初めての出張

7日(日)、4年生が「初めての出張」で東横インに行きました。

Pc083494

本荘駅からえち鉄に乗り、午後7時、福井駅に到着しました。

Pc083496

お家を離れての出張体験に少し緊張気味のようです。

Pc083501

東横インでは、1人ずつチェックインです。

Pc083503

ちゃんとチェックインできたかな。

Pc083509_2

オリエンテーションの後、今晩、お世話してくださるホテルの方達と記念撮影をしました。よろしくお願いします。

Pc083511

部屋のカギでドアを開けます。Pc083514

部屋の使い方を習っています。一つ一つていねいな説明に、表情も真剣!

Pc083521

部屋メイクも習いました。エプロンと三角巾を付けて、枕にカバーをつける体験をしています。

Pc083534

だんだん上手になってきました。支配人さんにほめてもらいましたscissors

Pc083538

新聞社の取材も受けました。今から、部屋に戻ってお風呂に入ります。今夜はよく眠れるでしょうか。続く・・・happy01

 

2013年11月25日 (月)

朝の読み聞かせ

今朝は4年生の読み聞かせをしていただきました。

Pb253346

今日はどんなお話かな?楽しみです。Pb253347

「山のとしょかん」(肥田美代子:文 小泉るみ:絵)というお話でした。

Pb253342

 おばあさんは不思議な男の子に絵本を読んであげました。すると・・・・・。

Pb253343

 絵本を読んでもらいたくなる心温まるお話でした。ありがとうございました。

 

 

2013年11月 7日 (木)

未来のトランペッター目指して・・・

音楽で金管楽器の曲を鑑賞しました。

そこで、準備室で眠っているトランペットとトロンボーンを出してきて、音出しに挑戦!

なんと、バジングの練習なしで音が出る子があらわれました。

最後には、全員、音が出るようになりましたnotes

Dscn2165 

Dscn2167 

Dscn2171 

Dscn2177 

Dscn2180 

Dscn2182

「森のゆかいな生き物たち」が完成!

「陰徳の松」の枝やどんぐり、すずかけの実を使った作品が完成しました。

家に飾ってときどき「陰徳の精神」を思い出してくださいね。

Dscn2153 

Dscn2154 

Dscn2158 

Dscn2159