2014年2月10日 (月)

読み聞かせ 3年生

今朝の読み聞かせは3年生でした。

P2103817 
「ゆきのうえ、ゆきのした」(文:ケイト・メスナー、絵:クリストファー・サイラス・ニール、訳:小梨直)というお話です。

P2103818 
雪の上は、しんと静まりかえって真っ白ですが、雪の下には、まったく別の秘密の世界があります。
P2103820 
リスやウサギ、ネズミなど、さまざまな生きものたちが、寒さや危険から身を守りながら雪の下で暮らしているのです。

P2103821 
女王ばちも雪の下で暮らしていると知ってびっくり!とても静かなお話でした。

 

2014年1月29日 (水)

そろばんって楽しいね

昨日と今日の2日間、珠算教育連盟の十郎先生をお迎えして、そろばん教室がありました。

はじめは、慣れない手つきだった子どもたちでしたが、だんだん計算する様子も

さまになってきました。

しくみが分かってくると、そろばんを作り出した先人の知恵に感心しますね。

Img_5350 

Img_5355 

Img_5356 

P1280486 

P1280488 

P1280489 

P1290526

 

 

 

 

2014年1月21日 (火)

研究授業 3年生

3限目に3年生で国語の研究授業がありました。

P1213661 

「かるた」という説明文の単元を学習していました。親しみのある楽しい「かるた」ですが、「かるた」の何について書かれているのでしょうね。

P1213662 
この時間は、それぞれの段落に小見出しを付けるという学習でした。

P1213663
まずは大事だと思う文や言葉に印をつけました。

P1213664 
2人グループになってぴったりの小見出しを考えました。隣の話し合いも気になりますね。

P1213666 
できたら短冊に小見出しを書きます。

P1213670 
短冊を黒板に張りつけてから、2人グループで考えた小見出しとその理由の発表です。

P1213667 
単元の最後には、3年生で学習したことをかるたにするそうです。楽しみですね。

 

2013年11月18日 (月)

朝の読み聞かせ

今朝は、3年生の読み聞かせに来てくださいました。

Pb183291

「きつねのおふろ」と、「まじょのウィニー」というお話でした。

Pb183297

「まじょのウィニー」は、真っ黒な家に住む心優しい魔女ウィニーと、相棒の黒ねこウィルバーの愉快なお話です。

Pb183298

「きつねのおふろ」は、これからの季節にピッタリ、お風呂にのんびり浸かりたくなるようなお話でした。

Pb183299_2

今日も、楽しいお話の読み聞かせをありがとうございました。

2013年11月 7日 (木)

未来のトランペッター目指して・・・

音楽で金管楽器の曲を鑑賞しました。

そこで、準備室で眠っているトランペットとトロンボーンを出してきて、音出しに挑戦!

なんと、バジングの練習なしで音が出る子があらわれました。

最後には、全員、音が出るようになりましたnotes

Dscn2165 

Dscn2167 

Dscn2171 

Dscn2177 

Dscn2180 

Dscn2182

「森のゆかいな生き物たち」が完成!

「陰徳の松」の枝やどんぐり、すずかけの実を使った作品が完成しました。

家に飾ってときどき「陰徳の精神」を思い出してくださいね。

Dscn2153 

Dscn2154 

Dscn2158 

Dscn2159

2013年10月23日 (水)

「森のゆかいな生き物たち」制作中

図工でまつぼっくりや木の実を使って木の工作をしています。

土台は輪切りにした「陰徳の松」の太い枝です。

今日は、ホットボンドを使って土台にのせるマスコットを作りました。

「はやく、完成させたいなあ。」

Dscn2029 

Dscn2031 

Dscn2033 

Dscn2034 

Dscn2035 

Dscn2036 

Dscn2039

 

2013年10月 2日 (水)

学習の様子

3年生が理科「太陽とかげのうごきを調べよう」という学習で、1日の間の太陽の動きについて調べていました。Pa023263
朝から決まった時刻に同じ場所に集まって観察をしています。

Pa023264 
「何か分かった?」と聞くと、影の向きが変わることから、太陽が少しずつ動いていることが分かると答えてくれました。かしこい3年生ですね。

Pa023265
影がずいぶん長くなってきました。あともう1回観察するようです。太陽が、どちらから出て、どこを通り、どちらの方角に沈むかが次の学習ですね。

Pa023256_2
2年生が、「よかったら音楽室に来てください」というので、急いで向かったら、1・2年生の音楽の時間でした。応援歌「夢の風船」に振りをつけて歌うところでした。

Pa023258_2 
自分たちで、歌詞ごとに振り付けを考えているそうです。

Pa023259_2 
とても元気いっぱい、歌って踊れる1・2年生でした。完成が楽しみです。

 

 

 

 

2013年7月 8日 (月)

夏本番!プール学習

朝から暑くなりました。今年はプール学習が順調に進んでいるようです。

P7082467_2 P7082466

3・4年生はビート板を持ち、バタ足の練習をしていました。

P7082468 P7082470

気持ちよさそうですね。25メートルを行ったり来たりしています。

P7082472 P7082477

1・2年生は何をしているのでしょうか。ビート板を持っています。

P7082480 P7082479 

ビート板を使って、前に進む練習をしていました。ビート板を使わない子もいます。

どの子も元気いっぱい水泳学習に取り組んでいました。

読み聞かせ

今朝の読み聞かせは3年生でした「へちまのへーたろー」というお話です。

P7082465 P7082459

「きゅうり」と間違われたへーたろーが、人間のことばを勉強し、話すようになったり、いろんな努力をしますが、やっぱり「きゅうり」と間違われてばかり・・・。それでも「おれはおれ」と前向きなへーたろーのお話です。

P7082460 P7082461

お話に聞き入っていますね。           3年生の教室の前に、ひまわりが咲きました。

P7082463 P7082462

スイカの葉や蔓も伸びてきました。その先に、かわいい実がなっていました!