2016年4月13日 (水)

聴くすがた

先週4/7(木)の身体測定は、全校一斉に実施しました。

全体説明での、背筋を伸ばし話し手に顔を向ける姿が、

心にとまりました。

耳に入る「音」を聞くのでなく、目と心も働かせ

説明の内容を聴きとろうとしているように見えました。

聞く態度、姿勢について、基本として伝えてきたこと

ですが、感心させられました。

話す側にとっても、いい意味での緊張となります。

児童たちに「ありがとう」です。

Img_01831

 

2014年11月28日 (金)

老人会との交流

P10508601 老人会との交流で多くのおじいちゃん・おばあちゃんが

来校してくださいました。

最初に一緒に楽しく給食を食べました。

P10508711 次に体育館で竹細工作りをしました。ぶんぶんごま・竹

鉄砲・やじろべいを作りました。小刀などをお年寄りの

方から使い方教えてもらいながら作りました。結構作る

のが難しかったです。

P10508871 その後,昔遊びをしました。こままわし・輪投げ・けん玉・お

りがみ・あやとり・お手玉などをお年寄りの方から教わりな

がら楽しみました。

P10508881 最後に新郷小学校応援歌「夢の風船」をみんなで歌って終

わりました。

老人会との交流はとても楽しかったです。

2014年3月12日 (水)

卒業式予行

卒業式予行がありました。

P3124139_14 

最初に伝達表彰がありました。 

P3124141_3
校内なわ跳び大会の表彰もありました。

P3124145 

予行が始まりました。本番と同じようにやります。

P3124146 
さすがに卒業生は、とても姿勢がいいです。

P3124149 
在校生も背筋が伸びています。

P3124151 
別れの言葉は、練習だと分かっていても、ジーンと胸が熱くなります。

P3124147 
元気いっぱいの歌声が体育館に響きました。

 

 

 

2014年3月 6日 (木)

6年生を送る会 第二部

第二部は障害物リレーで始まりました。

Dsc07208
2チームに分かれて対戦しました。

Dsc07210
各学年から心のこもったプレゼントが贈呈されました。

Img_0287
保護者の方からは、これまでの12年間のスライドをもとに、メッセージが贈られました。

Img_0291 
心のこもったメッセージに6年生の二人も会場の皆さんも聞き入っていました。

Dsc07213
送る会の最後はサプライズで、一途の皆さんが出来上がったばかりの「夢の風船」のCDを持ってきてくださいました。

Img_0293 
最後に、一途の皆さんと子どもたち全員で「夢の風船」を歌いました。思い出に残る送る会になりましたね。一途の皆さん、素敵なサプライズをありがとうございました。

Dsc07223_2 
「夢の風船」の合唱曲にのって6年生が退場しました。

Dsc07244
在校生からのプレゼントです。

Dsc07237
送る会の後、6年生からみんなへプレゼントが手渡されました。かわいらしい手作りのランドセルでした。

 

 

2014年2月20日 (木)

なわとび大会

今日、なわとび大会がありました。

P2203979
体育委員会が司会をしてくれました。

P2203941

まずはストレッチで体をほぐし、五分間跳ぶ練習をしました。

P2203944 
最初は「ハイスピード短なわ」です。P2203946 
低学年は30秒、高学年は1分間を跳びます。何回跳べたかな。

P2203948 
二人がペアになって回数を数えます。毎日、朝や大休み、チャレンジタイムや昼休みに練習してきた成果を発揮できるようがんばっています。

P2203953 
続いて、1・2年生から順番に前あや跳びや後ろあや跳びなどの回数跳びに挑戦します。3分間跳んだ回数を数えます。

P2203957 
3・4年生は、交差跳びと二重跳び、5・6年生は二重跳びと後ろ二重跳びに挑戦します。数える方も真剣です。

P2203955_2 
「がんばれ!}という声援がとんでいます。あわてないで・・・。

P2203967 
これまでの練習の成果を発揮してがんばりました。時間跳びは体育の授業中に挑戦します。

2014年1月24日 (金)

スキー教室(3)

Dsc07054
待ちに待ったお昼ご飯です。

カレーかピラフ、食べたい方を注文しました。

 

Dsc07055 
午前中の頑張りで、よっぽどお腹がすいていたようです。

みんなあっという間に食べてしまいました。

 

Dsc07059
いよいよ午後の教室が始まりました。

 

Dsc07050
午前中のことを思い出しながら、楽しんで滑っています。

 

Dsc07062
学校に帰って解散式をしました。

疲れた様子の子どももちらほら…

 

Dsc07065 
「午前中はターンがなかなかうまくできなかったけど、午後からはうまくできるようになりました。」

長~い1日、どの子もよく頑張っておもいきり楽しむことができたようでした。

 

スキー教室(1)

23日(木)はスキー教室で雁が原スキー場に行きました。

P1233695 
諸注意の後、準備を整えて出発です。

P1233697 

開講式では、指導の先生方の紹介がありました。よろしくお願いします。

P1233703 
今年は3つのグループに分かれました。グループごとにさっそく準備体操です。

P1233704 

今日は、たくさんの学校がスキー教室をしていました。あわら市からもいくつかの小学校が来ていました。

P1233706
いよいよ講習開始です。

P1233707 
低学年はソリ遊びを始めていました。太陽が出て空は青く晴れてきました。気持ちよさそうです。(続く)

2014年1月 8日 (水)

書き初め

今日は書き初めがありました。

P1083733 
1年生は、担任が黒板に書くお手本をしっかりと見て書いていました。

P1083729 
2年生は書く姿勢がとてもいいですね。

P1083728 
3年生は、書きあげた作品を見せてくれました。しっかり書けましたね。

P1083720 

4年生は、いつものように机を丸くして書いていました。

P1083723
5年生は、お手本をしっかりと見ながら書いていました。

P1083726 
6年生は2枚とも完成したようです。

 

3学期始業式

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今日から3学期です。

P1083694 
大きな荷物を抱えて、元気に登校してきました。みんな、どんな冬休みを過ごしたのでしょうか。

P1083702 
玄関ではバルーンの馬や鏡もちが迎えてくれました。

P1083708 
始業式では、校長が干支や「午年」について話しました。馬のように元気に駆け回る飛躍の年にしてほしいと思います。

P1083707 
また、3学期みんなに努力してほしいことについての話もありました。

P1083719
生徒指導主事からは、1月の目標「目標を立て、実行しよう」についての話がありました。

今年をすばらしい年にするのは自分の努力です。しっかり目標を持って取り組んでほしいと思います。

 

 

2013年12月18日 (水)

保護者会

今日は保護者会でした。2学期の生活の様子や学習の状況を、担任と保護者が話し合いました。

Pc183638 
1年生です。

Pc183640 
2年生です。

Pc183644 
3年生です。

Pc183641 
4年生です。

Pc183642 
5年生です。

Pc183643 
6年生は、三者面談でした。

Pc183637_2 
制服や体操服、スキーウェアなどのPTAリサイクル販売も行われました。面談の後に立ち寄って買って行かれる方もいました。

Pc183636_2 
カラフルなウェアーが並んでいました。