今日 4,5年生が理科のお楽しみ広場へ
行きました。会場は芦原小学校でした。
最初は平田先生の全体実験をみんなで
みました。
みんな真剣にみています。
次に、ぽんぽん船、ブラックウォール、浮沈子、プラ板工作
の中から2つ選んで取り組みました。
ぽんぽん船ができました
ブラックウォール作っています
浮沈子できました
オリジナルプラ板できました
私もできました
今日の活動でますます理科が好きになり、
将来科学者になる人が出てくるといいですね。
今日も午後から暑くなりました。午後になると、子どもたちがプールに集まってきました。
思い思いに水の中で遊んでいます。今日は、高学年も来ているようです。20人の子どもたちがプールに来たようです。
保護者の方もプール当番に来て、子どもたちの安全を見守ってくださいました。
給食を配送するトラックが入れるようにプラットホーム工事も始まっています。作業の方も暑そうです。みなさん、熱中症にならないように十分気をつけてくださいね。
パステル絵付けでは、おちゃわん、さら、マグカップなどに、クレヨンで絵を描きました。どんな作品ができるか楽しみですね。
下絵の通りに描くのは難しそうでした。
お弁当もグループの人と一緒に食べました。
午後からは蜷川実花展を鑑賞しました。気に入った写真はあったでしょうか。
交流会では、たくさんのお友達とのグループでゲームなどをしました。これは、「遊び」のビンゴゲームを協力し合って作っているようです。
3年生と4年生は、夏休み恒例の児童交歓会に参加するため金津創作の森に出かけました。
へき地複式の小学校(福井市・あわら市)9校から約80名が集まり、午前中は陶器のパステル
絵付けをし、午後からはゲームと蜷川実花展の鑑賞をして楽しみました。
たくさん友達が増え、お別れは名残惜しそうでした。
夏休みの学習会が始まりました。今朝は、2年生と3年生が学習会をしていました。
2年生は涼しい多目的ルームでやっています。はかどっているようです。
地区でキャンプに行った話をしてくれました。涼しい内に学習会を終えた3年生は、プールでカヌーの特訓です。
今日は、北潟湖へ行かないで、前後自由に動けるように練習していました。小プールよりのびのびと動けるようです。風に流されずしっかり漕げるようにがんばってね。
最初に競書大会の表彰がありました。
続いて校長より、「楽しく安全な夏休みをすごそう!」という話がありました。
「 夏休みでなければできない学習」や「 お手伝いをしっかりしよう」という話でした。
続いて、生徒指導主事より、夏休みに「乗ってはいけない車」についての話がありました。
これから40日あまりの長い休みに入ります。元気いっぱい楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
今朝は早朝一斉街頭指導の日でした。多くの方が学校前に集まってくださいました。
「この通りは出勤の車が多いですね」との声も。
次々に子どもたちが登校してきました。
多くの方に見守られて登校しました。これからも安全を守って、登下校しましょうね。
今日はカヌーポロの練習2日目です。3年生以上が参加しました。
3年生も小プールでカヌーポロをしていました。スムーズなオールさばきです。
かっこいいですね!
大プールでは高学年が前進と後退の練習をしていました。さすがに上手です!来週から北潟湖での練習が始まるので、基礎的な練習をしています。
今日は1学期末の大そうじの日です。1年から6年までの教室や特別教室の大そうじをしました。
机や本箱を全部出した教室は広々としています。さあ、今から始めます。
まずは汚れ落としからです。きれいに汚れを落とします。力が入っていますね。
その後は丁寧に何度も水ふきをします。最後は仕上げふきです。先生に習いながら1年生も丁寧に拭いていました。
放課後、先生方でワックスがけをしました。もう教室はぴかぴかです。