« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月17日 (金)

さつまいもの収穫

5月に苗を植えたさつまいもの収穫の時期がきました。

昨日は秋晴れで、畑も乾いていて絶好のいもほり日和でした。

まず、6年生がいものつるを切り、黒マルチを外して、

いもほりの準備をしました。

Dsc08285 

Dsc08296
準備が整い、縦割り班ごとにいもほりが始まりました。

深く埋まっていてなかなかとれず、二人で力を合わせて掘るシーンも見られました。

かぼちゃのような変わった形のいもも姿を見せ、歓声が上がりました。

Dsc08299 

Dsc08301 

Dsc08305 

Dsc08309 

Dsc08312 

Dsc08314
収穫したさつまいもは、縦割り班ごとに一輪車に積み、6年生が運びました。

一人2,3個ずつ家に持ち帰りました。大きいのを選ぶ子、食べやすそうないもを

選ぶ子、いろいろでした。

Dsc08315 

Dsc08321
さっそく、学校でもふかしてみました。給食時間に試食会です。

おいしいー、甘いー、と実りの秋を満喫しました。

Dsc08325

2014年10月16日 (木)

後期始業式

今日から後期が始まりました。

秋休みはどのように過ごしたでしょうか?

始業式では、前期の反省を踏まえて、後期の目標を立てるように話しました。

Dsc08278 

Dsc08279 
子どもたちは、前期に自分ができなかったことを自覚しているようです。

後期にがんばれるといいですね。

Dsc08282

2014年10月10日 (金)

前期終業式

今日で二学期制の前期が終了します。

終業式の前に、図画や作文、理科研究、陸上記録会の表彰を行いました。

Dsc08262 

Dsc08267
終業式の話では、前期の振り返りを写真を見せながら行いました。

4月に入学した1年生をはじめ、2年生から6年生までの成長を確認しました。

Dsc08269 

Dsc08270
その後、校歌を元気よく歌いました。

Dsc08273
終業式の後、秋休みの注意(特に危険な場所で遊ばないこと、

台風19豪が接近してくるのでそのときは外出しないこと)など

を生徒指導の先生から聞きました。

Dsc08275
10月16日の後期始まりに、また全員そろって元気に会いましょう。

2014年10月 9日 (木)

オズの魔法使い鑑賞

今日の13時30分より、文化芸術体験「オズの魔法使い」鑑賞がありました。

お誘いしましたら、お家の方もたくさん来てくださいました。

朝8時ころから、資材が積まれた大きなトラックが学校に到着し、

準備が始まりました。

Dsc08170
5年生から心ばかりのプレゼント「自分たちが作ったみそ」と「越前柿」を

お土産に渡しました。急きょその味噌で味噌しるを作ってごちそうしました。

Dsc08174_2
11時からは5年生がリハーサルをしました。

Dsc08175 

Dsc08184 
いよいよ本番が始まりました。

Dsc08199 

Dsc08202 

本校の先生も「門番」として登場です。すばらしい演技力に大拍手でした。

Dsc08214 

Dsc08217 

Dsc08223 
1年生から花束の贈呈です。コメントもよかったです。

Dsc08229
お礼に「夢の風船」を歌いました。

Dsc08234

記念撮影をして終わりました。

Dsc08247 

Dsc08250
5年生は、劇団ポプラのみなさんにお礼と感想を伝えました。

今までのご指導や今日の素晴らしいミュージカルをありがとうございました。

Dsc08253

 

 

 

2014年10月 8日 (水)

わくわくスポーツカップ

青空の下、体育委員会主催の「わくわくスポーツカップ」がありました。

今日は、お昼の掃除がなく、ゆったりとした昼休みで、

それを利用して全校がスポーツの秋を満喫しました。

内容は、体育委員が警察になって泥棒を捕まえるおにごっこ(ドロケー)です。

Dsc08156 

Dsc08154 

Dsc08159 
鍵を見つけてきてくれると、つかまっても解放されます。

「早く助けてー」

Dsc08160 

Dsc08163 
1年生から6年生まで和気あいあいと走り回りました。

 

2014年10月 7日 (火)

台風一家が過ぎ去って

台風18号が各地に被害をもたらしましたが、

福井県地方は心配していたことは起きませんでした。

今日は風はありますが、快晴です。

そんな中、チャレンジタイムに体力作りをしました。

1年生から3年生はサーキットトレーニングを、4年生から6年生は

農道の一部を走りました。

Dsc08150 

Dsc08152 

Dsc08147 

Dsc08148
10月28日のマラソン大会には全員タイムアップできるといいですね。

 

2014年10月 6日 (月)

読み聞かせ 1年生

台風18号で風雨の強い中、今週が始まりました。

子どもたちは、お家の人に送ってもらって元気に登校しました。

こんな天候でしたが、マザーズポケット隊のSさんが来てくださいました。

Dsc08145
今日の本は「ドングリ小屋」と「あげます」でした。

子どもたちの目はきらきら輝き、絵本の世界に引き込まれていました。

Dsc08141 

Dsc08143
下校時刻までに風雨がおさまってくれるといいのですが・・・。

2014年10月 3日 (金)

教室訪問

久しぶりの雨に、学校の中はいつもより落ち着いているようでした。

後期の終わりに近づき、どの学年も学習のまとめに入ってきました。

1年生は、「かさくらべ」の学習をしました。同じコップを使って

入れ物のかさをくらべます。実際に具体物を使って比べる活動を通して

算数への興味・関心を高め、数学的考え方を養っていきます。

Dsc08132 

Dsc08134
2年生は、算数の発展学習「学びをいかそう」を行っていました。

上の教科書もそろそろ終わりですね。

Dsc08127 

Dsc08126
3,4年生は、保健(体育)の「けんこうな生活」の学習をしていました。

Dsc08135 

Dsc08137
5年生は国語辞典を使いながら、プリントで学習の定着を図っていました。

Dsc08124
6年生は、新出漢字の学習です。

Dsc08130 

Dsc08131

2014年10月 2日 (木)

離任式・着任式

9月29日に、今までお世話になった養護の先生の離任式がありました。

Dsc08048
6年生児童が、心をこもったあいさつと花束を贈りました。

修学旅行などではたいへんお世話になりましたね。

Dsc08053
10月からは、代わりの養護の先生が着任しました。

「これからよろしくお願いします。」と

6年生児童があいさつをしました。

体と心の健康管理をよろしくお願いします。

Dsc08098

2014年10月 1日 (水)

給食のかわりに

今日が陸上記録会の予備日となっているため、5,6年生は給食がありません。

そこで、自分たちでカレーライスを作りました。

材料のジャガイモは7月に6年生が収穫したものです。

5年生は特製プリンを作りました。

6年生はカレーとポテトサラダを作りました。

Dsc08103 

Dsc08105_2
さて、5年生が作ったプリンはうまくかたまったでしょうか?

Dsc08110 
上の写真のグループはポテトサラダ担当でした。ジャガイモを切る手つきがとてもよかったです。

家でもお手伝いをしているのでしょうね。

Dsc08111 

Dsc08113
おいしそうなカレーとポテトサラダとプリンができました。

Dsc08118 

Dsc08120 

Dsc08121 

Dsc08123
このプリンは卵と牛乳をまぜて、蒸し器でむして冷やして作った

本格的なプリンでした。ごちそうさまでした。