2013年9月17日 (火)

体育祭(その1)

競技が始まりました。まずは、徒競走からです。

P9173102
1・2年生は60メートルを全力で走ります。

P9173105
3・4年生は100メートルを走ります。飛ぶように走っていますね。

P91731095・6年生は100メートルを走ります。全力で走るのは少しきつそうですが、力を緩めないのはさすがです。

 

P9173110祖父母の皆さんと一緒の玉入れです。みるみるうちに籠が玉で一杯になっていきました。

 

P9173111
玉入れは、赤組の作戦勝ちだったようです。

P9173117
3・4年生は、親子種目の「おんぶ騎馬戦」でしたが、今日は、形を変えて、相手方の頭につけた紙風船を割って、割れなかった紙風船の数を競う競技になりました。

P9173118
1・2年生の「先生といっしょ」です。カードに書かれた先生の名前を大きな声で呼んでいます。

P9173123 先生の首にカードをかけたら、輪の中に入って一緒に走ります。

 

P9173114_3おうちの方も大きな声で応援してくださっています。

2013年9月16日 (月)

体育祭について

9月16日の新郷校総合大会は中止します。

明日(9月17日)、校内体育大会として実施します。グランドが使用できない場合は体育館で行います。

登下校は通常通りです(体操服で登校してください)。

時間のめどとしては(あくまでも予定です)

9:00 開会式

11:30 応援合戦

応援合戦の後 5・6年親子競技(都合のつかれる保護者の方はご参加ください)

明日は給食はありませんので、弁当の準備をお願いします。

準備物としては、水筒・タオル・連絡帳・筆記用具等を持たせてください。

なお、午後は体育祭の後始末などを行います。

よろしくお願いします。

新郷小学校

2013年9月 2日 (月)

始業式

始業式に先立って、8月2日に行われたあわら市小学校カヌーポロ交流会の表彰式を行いました。ファンキー新郷ガールズ、新郷悪ガキッズⅦ世が優良賞をいただきました。8月23日のあわらカップカヌーポロジュニア大会での活躍も楽しみにしていましたが、午後から雷雨のために中止になり残念でした。

P9022849 P9022853

始業式では、「2学期も目標をもってがんばろう」という校長の話がありました。

P9022852 P9022855

夏休みにやってみたことについて聞いてみました。規則正しい生活や読書、お手伝いをがんばっていた子もたくさんいました。夏休みにしかできないこともたくさん体験できたようです。

P9022859 P9022861

全員で校歌を斉唱して始業式が終わりました。生徒指導主事からは、9月の目標「体をきたえよう」という話がありました。

2013年8月20日 (火)

全校登校日

今日は全校登校日でした。たくさんの宿題を抱えて、全校児童が登校してきました。

「宿題は全部終わったよ」という声も・・・smile

P8202800 P8202803

よく日焼けした元気な顔が、久ぶりに学校に揃いました。

P8202804 P8202805

学活の時間には、これまでの宿題を提出したり、体験したことなどを話したりしていました。

楽しい思い出がたくさんできたようです。

P8202806 P8202809

高学年は、23日(金)に予定されているあわらカップカヌーポロ大会の話を聞いていました。

活躍を期待していますよhappy01

P8202808 P8202812

夏休みもあと10日ほどになりました。

病気やけがをせずに元気に過ごしてほしいと思いますgood

2013年7月31日 (水)

理科のお楽しみ広場へ行きました

今日 4,5年生が理科のお楽しみ広場へ

行きました。会場は芦原小学校でした。

最初は平田先生の全体実験をみんなで

みました。

Cimg0264

みんな真剣にみています。

Cimg0265

次に、ぽんぽん船、ブラックウォール、浮沈子、プラ板工作

の中から2つ選んで取り組みました。

Cimg0279

ぽんぽん船ができました

Cimg0274

ブラックウォール作っています

Cimg0272

ブラックウォール作っています

Cimg0281

浮沈子できました

Cimg0271

オリジナルプラ板できました

Cimg0280

私もできました

今日の活動でますます理科が好きになり、

将来科学者になる人が出てくるといいですね。

2013年7月19日 (金)

1学期終業式

最初に競書大会の表彰がありました。

P7192662 P7192666

続いて校長より、「楽しく安全な夏休みをすごそう!」という話がありました。

P7192669 P7192670

「  夏休みでなければできない学習」や「 お手伝いをしっかりしよう」という話でした。

P7192673 P7192675

続いて、生徒指導主事より、夏休みに「乗ってはいけない車」についての話がありました。

これから40日あまりの長い休みに入ります。元気いっぱい楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

2013年7月 4日 (木)

ひまわり教室

防犯教室に続いて、4年生以上は「ひまわり教室」を行いました。今回は非行防止の内容でした。

P7042417 P7042424

あわら警察署の方を講師に、「善悪の判断ができるかな?」とクイズ方式で教室が始まりました。万引きやインターネット犯罪などについて学習しました。

P7042436 P7042439

「欲しかった物が落ちているので持って帰ろう」という誘いや、「夜遅くまで遊ぼう」という誘いを断る練習もしました。

P7042440_2 P7042444

いろいろな悪い誘いの断り方を教えてもらいました。

最後に、「人の物をとらない」、「悪いことに誘われても断る」、「お家の人に心配をかけない」という約束をしました。

防犯教室

今日は防犯教室がありました。今日は、授業中に、不審者が学校に侵入したとの想定で、暗号放送を聞いて安全に避難するという防犯訓練をしました。

P7042409 P7042408

放送や担任の指示で、静かに指示された教室に向かいました。みんな真剣です。

怖がったりさわいだりしている子はいません。

P7042412 P7042414

あわら警察署の方からは、まじめに真剣に訓練に臨んでいたとほめていただきました。「い・か・の・お・す・し」の合い言葉は、どの子もよく知っていました。

校長からは、今日の訓練のように、自分の命を守るために落ち着いて行動してほしいという話がありました。

2013年6月24日 (月)

避難訓練

第1回目の避難訓練を行いました。地震の後、火災が発生したので、グラウンドへ避難するという想定で行いました。

P6242287 P6242290

避難する時は、「おさない、走らない、しゃべらない、戻らない」が原則です。

P6242292_2 P6242297_2

消防署の方のお話を聞いた後、4年生以上は、水消火器訓練を行いました。

P6242300 P6242305

「火事だ!」と叫んで消火します。消火器は以前のものより軽くなりましたが、重そうです。

P6242303 P6242301

全校児童が見守っているせいか、緊張しているようです。

P6242302 P6242309

先生方も消火訓練をしました。

P6242310 P6242311_2

避難訓練を通して、日頃から学校での避難の仕方や避難経路を頭に入れておくこと、「自分の命は自分で守る」という意識を育てることが大切です。 

 

 

2013年6月10日 (月)

プール掃除(1)

P6071979_2 P6071980

6月7日(金)にプール掃除がありました。1限目に1・2年生はシャワーコーナーや手洗い場、プールの周りをきれいに掃除してくれました。

P6071978 P6072021

ていねいにゴミを掃きとっていますね。午後からは、3年生以上がプールの中を磨いてくれました。低学年用のプールから始めましたが、こびりついた汚れはなかなか落ちないので大変です。自分の分担場所を力を込めて磨きます。

P6072020 P6102054

だんだんきれいになってきました。こんなにきれいになりました。happy01

でも、高学年用プールまでは全部掃除できず、後は月曜日に回すことになりました。