« 2016年9月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月21日 (金)

自然教室③

Img_1523

Img_1525


午後の2つ目のプログラムは野外炊さんで

カレーライスをつくりました。

みんなで協力してつくったカレーはとても

おいしかったです。

2016年10月20日 (木)

自然教室②

Img_1513

Img_1516


午後の最初の活動はウォークラリーでした。

活動班ごとでクイズをしながらポイントをまわりました。

北潟湖の自然を満喫しました。

自然教室①

Img_1496

Img_1509_2


自然教室が始まりました。

午前中は野菜スープとピザづくりでした。

ピザは石窯で焼く本格派でした。

みんなで協力して作ったので、味は最高でした。

2016年10月 6日 (木)

聞く でなく 聴く

4~6年が、ソーシャルスキルトレーニングの授業を実施しました。

福井県教育研究所相談部の酒井先生による出前授業です。

社会で生きる基礎となる力の中から「聴く力」を考える授業でした。

耳・目・心を使って聴くためには、

話し手にどう対峙したらいいかということを考えました。

生活の場で繰り返すことで身につけたいものです。

わたしたち大人にとっても大切なことを、再確認しました。

Img_1103 

Img_7872

 

 

 

 

Img_7875

 

 

 

 

 

 

 

2016年10月 5日 (水)

6年 北潟小学校との遠隔授業

2

1 6年生は遠隔授業システムを利用して、北潟小学校

と英語の合同授業を行いました。最初、お互い英語

で自己紹介しました。その後、道案内の仕方を一緒

に行いました。違う学校の人たちと英語の合同学習

はとても楽しかったです。

大学いも

9/30(金)、子どもたちは サツマイモの収穫をしていました。

不安定な天候が続き、生育が心配されましたが、

収穫時の写真を見るとうれしさいっぱいの笑顔がいっぱいでした。

昨日、6年生が早速『大学いも』に調理しました。

ほどよい甘さが、先週の発熱のため消耗気味の体に心地よく感じられました。

Img_1085 

Img_1047

 

 

 

 

 

 

Img_1059

Img_1061

2016年10月 4日 (火)

3年 本荘小学校との遠隔授業

1

2 今日の5限目に本荘小学校と遠隔授業システムを

使って交流学習をしました。来年4月から本荘小

学校と一緒になるので,本荘小学校のことを教え

てもらいました。校歌,業間体育,特別教室,放

送など,詳しく教えてもらえ,本荘小学校のこと

がよく分かりました。とても楽しかったです。

稲刈り

Img_7830

Img_7839

Img_7831

 

Img_7834

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_7840_2Img_7846

Img_7853

 

 

 

 

 

先週の芋掘りに続き、3~6年児童が稲刈りをしました。5月に植えた苗が、見事に育ちました。

大豆作りでもお世話になった北川さんに、稲刈りの方法、稲束の結び方(稲もじり)をおしえていただきました。

 

ザクッザクッと心地よい音を響かせ鎌を入れることができました。北島さんの待つコンバインに運び、脱穀まで体験しました。

昔の米作りの大変さと大型機械での最新の米作り。人々の努力の積み重ねで進化し続ける産業について、再認識しました。

ご支援いただきました皆様、ありがとうございました。